東京都新宿区を中心に不動産物件を取り扱っております。

新宿の不動産物件ならセンチュリー21 タイトアーガス
賃貸物件を探す
賃貸物件を探す アパート
賃貸物件を探す マンション
賃貸物件を探す 一戸建て
賃貸物件を探す 事務所・店舗
売買物件を探す
売買物件を探す マンション
売買物件を探す 一戸建て
売買物件を探す 土地
区分所有物件を探す
一棟物件を探す
お問い合わせ
不動産売却相談へ
不動産賃貸相談へ
不動産便利帳へ
住宅ローンへ情報へ
入居ガイドへ
賃貸マンション管理
住まいのリフォーム
リンク集へ
センチュリー21タイトアーガス会社概要
個人情報について
不動産仲介業・不動産売買センチュリー21
社長ブログ「不動産屋のおっさん」
お気に入りに追加
センチュリー21タイトアーガス ホームへ
動画で見れる!新宿マンション情報
Movieマンション情報のお問い合わせはこちら
不動産仲介業・不動産売買のセンチュリー21

<営業時間>

9:30〜19:00

<定休日>

日曜・祝祭日

センチュリー21
タイトアーガス

〒160-0023
東京都新宿区西新宿5-8-8
TEL.03-3373-7580
FAX.03-3373-7581
get_flash_player
当サイトをご覧になるには「FLASH PLAYER」が必要です。お持ちでない方はこちらからダウンロードしてください。

4.生活のアドバイス

鍵には細心の注意を
鍵に名札やルーム番号などをつけるのはやめましょう。 紛失したとき盗難にあうおそれがあります。 又、郵便受けなどに入れておくのもやめましょう。


必ずドアチェーンを!
玄関ドアは面倒がらずにドアチェーンを掛ける習慣をつけましょう。 とくに見知らぬ人の対応は必ずドアチェーンを! ベランダやトイレの窓も寝るときには施錠しましょう 。


 
長期不在はポストに注意
長期不在するときは必ず新聞を一時中止し、 郵便物はご近所やお隣に預かってもらいましょう。 もしそのままにしておくと郵便物があふれ、 他人に留守を教えてしまう事になり、 空巣にあうおそれがあります。


地元の情報を知りましょう
町内会や自治会に加入しましょう。 役所からの広報、回覧文書などにより 地域の連絡事項や情報がわかります。


 
地震の自己対策
地震がおきたらまず火を消し、ガスの元栓を閉めましょう。 日頃から、避難路や避難場所の確認もしておきましょう。 飲料水、携帯ラジオ、懐中電灯などの準備も怠らずに。

バルコニーは物置きではありません
バルコニーは火災などの非常時に避難路となりますので、 間仕切り板の付近に物を置くと危険です。 又、幼児のいるご家庭では転落事故予防のため 踏み台となるような物を置かないようにしましょう。

 
ダニ対策をしましょう
ダニはアレルギー性ぜんそくやしっしんの原因の一つです。 ダニは畳やカーペット、布団などに生息しますので 畳の上にカーペットを敷くのはやめましょう。 布団やカーペットはこまめに天日干ししましょう。


エアコンのフィルターはまめに清掃をしましょう
電気の節約にもなります。 フィルターをはずし、掃除機で吸い取るだけでも ききめが違ってきます。

 
ガスの正しい使い方
ガス器具にはプロパンガス用と都市ガス用があります。 また都市ガスは地域によってカロリーが違いますので 必ず供給されているガスにあった器具を使ってください。 ガスを使うときは空気孔の調整をし、青い炎で使用しましょう。 ゴム管は、器具栓の赤いところまで十分に差し込み、 ホースバンドでしっかりとめてください。
消火器の使い方も知っておきましょう
火事は最初の消火が肝心です。 万一の時に備え消火器の使い方も覚えておきましょう。

4.生活のアドバイス
   
新宿不動産のセンチュリー21タイトアーガス

〒160-0023 東京都新宿区西新宿5-8-8
TEL.03-3373-7580 FAX.03-3373-7581
e-mail:info@taito-argus.com
URL:http://taito-argus.com/
宅地建物取引業/東京都知事(5)第61321号

新宿 不動産 l 西新宿 不動産 l 西新宿五丁目 不動産

新宿 賃貸 l 西新宿 賃貸 l 西新宿五丁目 賃貸

新宿の不動産物件はおまかせ下さい